トップページ > 科学ニュース+ > 2018年09月11日 > +eQCeAWR

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000003101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
【天文学】2006年に惑星から準惑星に区分変更の冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議[09/11]

書き込みレス一覧

【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 11:51:44.74 ID:+eQCeAWR
>>78
当面の問題は、技術面より予算
この惑星の発見には精度の良い光学望遠鏡が必要で、
宇宙望遠鏡になるが、大口径の宇宙望遠鏡建設には、
滅茶苦茶お金が掛かるのに寿命が短い
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 18:07:15.89 ID:+eQCeAWR
コストの問題をクリアできれば、宇宙望遠鏡の方が有利なのは確か
地表で宇宙望遠鏡と同等性能を得ようとすると
宇宙望遠鏡の何倍かの口径が必要になる
でも、同程度性能なら地表に作る方が安くて楽な状況が暫く続くっぽい
地表での大口径にも技術的に限界があるから、
そのときに建設費用を捻出できるなら、また宇宙望遠鏡が作られるでしょう
まら、軌道エレベータが作られれば、
宇宙望遠鏡の建設コストが一挙に下がる
地上の大口径望遠鏡の建造限界と、軌道エレベータ建設の
どちらが先かの問題かと
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 18:36:39.73 ID:+eQCeAWR
なんか今の巨大口径望遠鏡は、
反射鏡裏にアクチュエータ入れ、コンピュータ制御で変化させて、
反射鏡の傾き具合によって、自重でおきる鏡面の歪み変化を押さえてるとか
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン(太陽系第9惑星)」が発見されるまでにはあと1000年かかる[09/04]
160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 18:42:01.35 ID:+eQCeAWR
なんか今の巨大口径望遠鏡は、
反射鏡裏にアクチュエータ入れ、コンピュータ制御で変化させて、
反射鏡の傾き具合によって、自重でおきる鏡面の歪み変化を押さえてるとか
【天文学】2006年に惑星から準惑星に区分変更の冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議[09/11]
39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 19:46:37.75 ID:+eQCeAWR
ホルストの組曲「惑星」は欧米じゃ、全曲演奏される事は希だそうです
理由は全曲やると合唱隊が必要でカネが掛かるから
同じ理由で第9の演奏も少ない
日本でも有名なのは、木星と火星ぐらいですけどね
【天文学】2006年に惑星から準惑星に区分変更の冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議[09/11]
55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/09/11(火) 21:32:42.76 ID:+eQCeAWR
>>47
そもそも、セーラー・ムーン=月からして、惑星じゃないので、
セーラー・プルートも無問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。