トップページ > 科学ニュース+ > 2018年06月14日 > bU3mNtl9

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【物理学】巨大な粒子加速器を1/1000サイズに小型化するための研究施設、スタンフォード大が建設へ[06/13]
【NASA】パイロット不要の大型無人機「Ikhana」初飛行に成功![06/13]
【新元素】119番元素の発見へ本格実験 理研、2度目の命名狙う

書き込みレス一覧

【物理学】巨大な粒子加速器を1/1000サイズに小型化するための研究施設、スタンフォード大が建設へ[06/13]
31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/06/14(木) 14:12:07.68 ID:bU3mNtl9
ILCなんて技術的には過去の代物を巨大化でエネルギー上げてるだけの代物に1兆円単位の金を使うよりは
こういう革新的な技術開発にこそ研究予算を投じるべきだな

仮にこの手の加速方法で問題となっているビームの収束性が今一つという欠点が解消できず素粒子物理には使えなくても
コンパクトで高エネルギーを出せる粒子加速法が生み出せれば日本の防衛には大いに使えるからね、軍艦や陸上でのミサイル防御とか

ILCにしろLHCにしろ高周波電場で加速する原理は50年以上も昔に生み出されて改良はされているものの、基本的には巨大化することでエネルギーを上げてきた
言ってみれば大艦巨砲主義の権化

そんな大艦巨砲主義の行き着いた先の戦艦大和や武蔵が当時の新しい戦闘法である航空攻撃でなすすべもなく一方的に虐殺されたのと同じく今から巨大加速器を作るのは論外

ILCなんて図体がデカいだけの金食い虫の化け物を作る資金が日本にあるならば、桁違いに効率の良い新しい加速技術の研究開発にこそ予算を投入するのが正解
未来のない昔の遺産の金食い虫に大金を注ぎ込むのは単なる馬鹿、そういう馬鹿をしていれば国が亡びる
お金はより良い未来の為に使うもの
【NASA】パイロット不要の大型無人機「Ikhana」初飛行に成功![06/13]
47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/06/14(木) 16:11:57.38 ID:bU3mNtl9
>>1
この大型ドローンの件、米軍が短期で既に実戦で使っているグローバルホークとかリーパーとかが
遠隔操縦で単機(随伴機なし)で飛んでいるのに比べて何が新しいのかさっぱり分からない

だれか理解できる人がいたら教えて下さい
【新元素】119番元素の発見へ本格実験 理研、2度目の命名狙う
53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/06/14(木) 16:58:41.19 ID:bU3mNtl9
>>52
元素記号 J は認められない可能性が高い
沃素の元素記号は普通には I だが、かつての化学大国ドイツだけはドイツ語の綴りに従って J を長い間使用しておりこの元素記号を使った膨大な数の化学論文も書かれている
(Wikipediaで沃素のドイツ語版を調べると、ドイツ語の文献で元素記号として I が使用されるようにになったのは最近のことだそうだ)

なので J という元素記号はIUPACでの元素記号として認められない条件の一つ「既に論文などで使用されている元素記号は提案を認めない」というのに抵触するから
まず確実に元素記号 J の提案はNGだろう

ジャポニウムにしたければ、元素記号はJaとかJpを提案するしかないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。