トップページ > 科学ニュース+ > 2018年03月26日 > FXgCaQIz

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【有機化学】北海道大学が世界最長の「炭素−炭素結合」に成功 新たな材料開発の進展が期待[03/25]
【超ひも理論】阪大、4つめの次元の探索を開始[03/23]

書き込みレス一覧

【有機化学】北海道大学が世界最長の「炭素−炭素結合」に成功 新たな材料開発の進展が期待[03/25]
7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/03/26(月) 10:31:29.70 ID:FXgCaQIz
>>5
まあ特に役に立つめどは立ってないだろ
応用すれば漁師デバイスかなんかに使えるかもしれないが未知数
【超ひも理論】阪大、4つめの次元の探索を開始[03/23]
175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[]:2018/03/26(月) 12:26:39.31 ID:FXgCaQIz
2次元平面が2個あればそれだけで4次元だからな

見えないサイズの2次元トーラスが有ればそれだけで次元が2増える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。