トップページ > 科学ニュース+ > 2018年03月25日 > /0kQcuQA

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニュースソース検討中@自治議論スレ
【電気自動車】「2020年までEVの量産は割に合わない」とBMWが話す[03/24]
【超ひも理論】阪大、4つめの次元の探索を開始[03/23]

書き込みレス一覧

【電気自動車】「2020年までEVの量産は割に合わない」とBMWが話す[03/24]
57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage]:2018/03/25(日) 11:09:52.33 ID:/0kQcuQA
ガススタンドで物理的に入れ替え出来るようになれば
充電時間も寿命もだいたい解決なんだよね
汎用バッテリパックを数十個敷き詰められる給電コントローラ付きのトレイを車体メーカが車体とは別に流通させ
頻繁に訪れるモデル用トレイにあらかじめ充電済みバッテリを積んどく
んで運転席モータ等の上物引っこ抜いてトレイに乗せて作業完了。な感じで
【超ひも理論】阪大、4つめの次元の探索を開始[03/23]
133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ[sag]:2018/03/25(日) 19:34:48.18 ID:/0kQcuQA
時間軸を共有して振動してると考えれば
余剰次元も要らないし量子テレポも特異点も解決すんのに時間を触ろうとはしないんだよな
三次元に突き刺さってる弦は決まってない、遅れて存在してなかったり遅れ取り戻したら全然違う位置に出現したりしてさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。