トップページ > 科学ニュース+ > 2017年12月18日 > 8QS8H83R

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【数学】数学の超難問・ABC予想を「証明」した望月教授の論文がPRIMSに掲載決定

書き込みレス一覧

【数学】数学の超難問・ABC予想を「証明」した望月教授の論文がPRIMSに掲載決定
219 :名無しのひみつ[sage]:2017/12/18(月) 13:00:07.05 ID:8QS8H83R
証明されたものが公理と言うなら、
この公理はなんの役に立つのだろうか?
おそらく、かなりの未解決事象の解明に役立つと思う。
量子力学や宇宙論まで広がるかもしれない。
【数学】数学の超難問・ABC予想を「証明」した望月教授の論文がPRIMSに掲載決定
220 :名無しのひみつ[sage]:2017/12/18(月) 13:02:56.80 ID:8QS8H83R
>>211
今でこそ、発明には微分積分が必要になるけど、
エジソン時代の考案に微積分は不要だよ。
【数学】数学の超難問・ABC予想を「証明」した望月教授の論文がPRIMSに掲載決定
223 :名無しのひみつ[sage]:2017/12/18(月) 13:51:24.38 ID:8QS8H83R
>>221
らしい。
宇宙際タイヒミュラー理論自体が画期的で、ABC予想はその産物。
宇宙際タイヒミュラー理論が物理学すら変えるかもしれない。
現在、最先端の超ひも理論に影響するかもしれません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。