トップページ > 科学ニュース+ > 2017年12月01日 > XzfxQHJD

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000080000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか

書き込みレス一覧

【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
122 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:02:19.88 ID:XzfxQHJD
二千年前の原始人ペテン師キリストに洗脳されてきた欧米人は

科学にも宗教持ち込む狂信的劣等人種 論外
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
127 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:14:39.60 ID:XzfxQHJD
欧米の学校は、キリスト教は聖書そのまま、アダムとイブ神様が人間を作った云々、

進化論否定 科学否定の狂信が真面目に教えられている
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
132 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:24:26.80 ID:XzfxQHJD
人類の敵狩猟蛮族欧米人の哲学とは キリストが言った 目的のためなら殺しても許される

・ニュージーランドの住民マオリを「狩り」と称してほとんど虐殺 土地を奪い 未だ返還せず
・オーストラリアの住民アボリジニーをほとんど虐殺  土地を奪い 未だ返還せず

・北アメリカ大陸の住民をほとんど虐殺 土地を奪い 未だ返還せず

・世界中の歴史的遺産を盗みとり、欧米の博物館で堂々と「展示」未だ返還せず

・広島、長崎に原子爆弾を落とし50万人を虐殺 未だ謝罪せず
・中国に麻薬を無理矢理売り付け、麻薬漬けにした挙げ句戦争をしかける
・インド、東南アジアを植民地にし奴隷に搾取の限りをつくす
・キリスト毛唐はハリウッド映画歌手欧米マスコミを使い、イスラム教、中東人
 アジア人を悪に仕立て侵略し虐殺し石油を略奪する
・アフリカ人を連行、奴隷にし400年以上にわたり過酷な労働強要
 搾取しリンチし虐殺する、殺しても罪にならず 未だ差別する悪魔が生んだ悪魔
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
135 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:28:59.11 ID:XzfxQHJD
毛唐の哲学

『姿こそ違えど、インディアンは狼と同様の猛獣である』アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントン

ジョージ・ワシントンはジョン・サリバンに約5,000名の兵士を付けて
ニューヨーク植民地北部のイロコイ族集落を襲わせた。

この際、ワシントンは「インディアンの村をただ制圧するだけでなく、皆殺しにするように。」と指令した。

イロコイ族はワシントンの軍隊によって徹底的に虐殺された。

ワシントンはイロコイ族の尻の皮を剥ぎ、自身のプーツトップやレギンスを作った。
イロコイ連邦のセネカ族の集落はワシントンによる焦土作戦によって、30あった集落のうち28を徹底破壊された。

インディアンたちはワシントンを「街の破壊者」とよんで恐怖した。
ワシントンはインディアンを「猛獣 (beasts of prey)」と呼んで、大統領に就任するとこれを植民の障害としてのみとらえ

「ニューイングランド一帯のインディアン部族を絶滅させるように」と閣僚に命じた。

ワシントンはのちに、合衆国によるインディアン民族に対する民族浄化について、次のようにその考えを述べている
「インディアンの諸国を相手とする、我々のやり方の基本は“正義”であったし、それはこれからもそうでなければならない。」
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
139 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:35:17.17 ID:XzfxQHJD
黒人を奴隷にし苦しめ殺しリンチし4百年搾取しつづる、怠け者の悪魔 赤豚

赤豚が黒人奴隷制度の下で犯した非人道行為は気の遠くなるような規模のものである。

ナチによる三〇〇万人のユダヤ人虐殺もその前に色あせる。・・・

アフリカからアメリカに向かう奴隷船に全く貨物同然につめこまれた黒人たちが
暑気と窒息のために死んだ数は一〇〇〇万と推定されている
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
140 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:37:08.16 ID:XzfxQHJD
インディアンから大陸を奪ったのにとどまらない。
メキシコを騙して広大なニューメキシコ州を奪ったとき
スペインを挑発してフィリピン人を騙してフィリピンを奪った時も使われた

独立を約束してスペインと闘わせながら 米西戦争後フィリピンを得たアメリカは

マッカーサーは以下の将軍が「一〇歳以上すべて殺すこと」を命令した。

当時のフィラデルフィアの新聞の一面の現地報告の一部には
「アメリカ軍は犬畜生とあまり変わらぬとフィリピン人の一〇歳以上の男、女、子供、囚人、捕虜、・・・をすべて殺している。

手をあげて投降してきたゲリラ達も、一時間後には橋の上に立たされて銃殺され、下の水におちて流れて行く・・・
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
143 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:39:43.74 ID:XzfxQHJD
■「ピクニックしながらリンチを観賞」

選挙で選ばれた役人を含む数百人、または数千人の白人が見守る「公開行事」だった。

「観衆」はピクニックをし、レモネードやウイスキーを飲みながら、犠牲者が拷問され、体の一部を切断されるのを眺め

遺体の各部が「手土産」として配られることもあったという。

例えば1904年にはミシシッピ(Mississippi)州ダッズビル(Doddsville)で、黒人男性ルーサー・ホルバート(Luther Holbert)が
白人の地主を殺害したとして、 妻とされる黒人女性と一緒に数百人の前でリンチされた

。2人は木に縛り付けられて指を切断され、暴漢たちはその指を配った。

ホルバートは耳も切り落とされ、頭蓋骨が砕けるまで殴打された。
さらに暴漢たちは大きなコルク栓抜きで2人の体に穴を開け、肉の塊を取り出したという。

さらには歩道で脇に寄らなかった、白人の女性にぶつかった、
といったもっと些細な規則違反を理由に殺された。
一方で同時代、黒人をリンチで殺害したかどで有罪となった白人は一人もいない。

「多くの欧米人はこの時代について知識がない。隠しているからだ
100年足らず前の米国社会で人々がこうした蛮行に走っていたことを想像するのは、非常におぞましいことだ」
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
156 :名無しのひみつ[]:2017/12/01(金) 08:58:13.08 ID:XzfxQHJD
在日だから、知性品性下劣な在日だからあたしゃ皆様に従いやす

選挙権なんてとんでもねぇ。

あたしゃ被差別民、万年奴隷民族でございやす、国民様の数に入っておりやせん。

人の数に入っておりやせん


日陰を歩いていて乞食の時だけ明るいところに出てきやす。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。