トップページ > 科学ニュース+ > 2017年11月29日 > FdCCYzs3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000015000003100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【動物】ウミガメに乗って生活 新種の甲殻類「ウラシマ」と命名
【宇宙開発】〈スペースデブリ〉宇宙ごみ観測衛星、自身が行方不明 ロケットが落下か
【天文学】〈アマチュア天文家〉板垣さん、おおぐま座の銀河に超新星発見、129個目
【動物】ラッコ、北海道根室沖で繁殖か…「そっと見守って」
【宇宙開発】〈全長3万6,000km〉宇宙エレベーター、2018年に地上と宇宙で実証実験を目指す
【医学】ビール苦み成分、認知症の記憶力改善? キリンなど実験
【宇宙】〈続報〉月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA 有人火星探査のための拠点へ
【勃起不全治療薬】 バイアグラ、英国で世界初の「市販薬」販売へ 危険な偽造薬対策にも[11/29]
【宇宙】〈無人探査機の調査で〉火星のしま「水ではない」 砂が模様形成とNASA
【地質学】〈活断層か?〉九州北部豪雨で断層出現?長さ100メートルの板状突起

書き込みレス一覧

【動物】ウミガメに乗って生活 新種の甲殻類「ウラシマ」と命名
7 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 01:58:04.43 ID:FdCCYzs3
うらめしや
【宇宙開発】〈スペースデブリ〉宇宙ごみ観測衛星、自身が行方不明 ロケットが落下か
11 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 09:45:45.17 ID:FdCCYzs3
デーブリー、ふんふんふん、ふーん♪
【天文学】〈アマチュア天文家〉板垣さん、おおぐま座の銀河に超新星発見、129個目
40 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 10:10:50.85 ID:FdCCYzs3
>>33
超新星の研究者は
リアルタイムの情報を使うらしいよ
【動物】ラッコ、北海道根室沖で繁殖か…「そっと見守って」
71 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 10:12:25.80 ID:FdCCYzs3
ラッコって日本語なんかな
【宇宙開発】〈全長3万6,000km〉宇宙エレベーター、2018年に地上と宇宙で実証実験を目指す
381 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 10:14:28.31 ID:FdCCYzs3
エレベーターは耳がつんとするかな
【医学】ビール苦み成分、認知症の記憶力改善? キリンなど実験
88 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 10:16:02.30 ID:FdCCYzs3
酒はあかんやろ


アホか
【宇宙】〈続報〉月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA 有人火星探査のための拠点へ
668 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 10:21:38.19 ID:FdCCYzs3
>>663
火星は地球から遠いので危険やな
【勃起不全治療薬】 バイアグラ、英国で世界初の「市販薬」販売へ 危険な偽造薬対策にも[11/29]
16 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 16:43:11.43 ID:FdCCYzs3
まだ必要ではないな
【動物】ウミガメに乗って生活 新種の甲殻類「ウラシマ」と命名
27 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 16:55:40.12 ID:FdCCYzs3
ウラシマ太郎は宇宙人

恒星間飛行での相対性理論に基づくタイムトラベルって説
【宇宙】〈無人探査機の調査で〉火星のしま「水ではない」 砂が模様形成とNASA
10 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 16:57:44.69 ID:FdCCYzs3
ズコーッ
【地質学】〈活断層か?〉九州北部豪雨で断層出現?長さ100メートルの板状突起
36 :名無しのひみつ[]:2017/11/29(水) 17:00:27.48 ID:FdCCYzs3
>>22
デカすぎワロタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。