トップページ > 科学ニュース+ > 2017年11月27日 > gysnlfbQ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2

書き込みレス一覧

【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2
161 :名無しのひみつ[sage]:2017/11/27(月) 15:58:53.48 ID:gysnlfbQ
>>159
物質が化学合成したり、燃焼したり、核融合や核分裂の結果、おつりで出す光子の周波数は、物質の組成によって決まっている。
この現象はシーメンスが出資した、マックス・プランクの黒体輻射の研究で明らかになり(電球を作る素材研究への出資)、現在の
量子力学の基礎にもなったと言われている。

現在、反物質のサンプルがあまりにも少ないため、反物質かどうかはわからんが相手が通常物質で、太陽のような核融合光源での
光が発している光であるという前提なら、ほぼ相手が燃やしている・販社している・核融合/核分裂している光源の元素はわかるとされ
ているよ。

さらに言うと、同じ大気組成、同じ元素の核融合による光源の場合、光を構成する周波数の分布は同じであることから、絶対値の周波数
がドップラー効果によって変わっても、同じパターンを当てはめることによって、距離や組成が判るとされている。
【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2
163 :名無しのひみつ[sage]:2017/11/27(月) 17:53:03.99 ID:gysnlfbQ
>>162
反物質が通常物質と多くの面で同じ特性を持っていることはほぼ想定されている。
けど、実際に反物質を確認できる例はまだまだ少ない。

多くは、空間の中のゆらぐ(クォーク・反クォークの出現、消滅)から時々出てくる陽電子とか、
あとは物質が崩壊するときのおつりとして出てくる陽電子や反クォーク。

自然界の中の反物質観測としては、光ではなく、電離放射線の観測によって行われるけど、
何故か宇宙空間での進行を妨げる要素は少ないのに、その観測確率は普通の物質よりも
著しく低い。

最近だとこんなニュースがあったよ。
https://news.mynavi.jp/article/20161213-a047/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。