トップページ > 科学ニュース+ > 2017年11月17日 > XrajytpD

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000302000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!

書き込みレス一覧

【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!
180 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 16:21:06.64 ID:XrajytpD
ところで
食料が炭水化物が中心の動物っている?
【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!
182 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 16:24:56.67 ID:XrajytpD
訂正
食料が炭水化物中心の野生動物っている?
【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!
187 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 16:31:53.47 ID:XrajytpD
草は、炭水化物というより分解されにくいセルロースてかんじだけどね。
ハチドリか・・・・運動量すごそうだなあ。
【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!
192 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 18:31:31.75 ID:XrajytpD
>>191
おれも、ご飯半分 あとは豆腐で代用
パン食べたければ、全粒粉かライ麦パンを1-2切れ
うどんは食べず。全粒粉パスタを少しだけ食べるようにしてる。
【医学】〈反論〉「炭水化物7割超は死亡リスク上昇」の論文に、ちょっと待った!
193 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 18:33:01.48 ID:XrajytpD
>>190
草食動物も”間接的肉食動物”てことだねえ・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。