トップページ > 科学ニュース+ > 2017年11月17日 > ODmTwRcs

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]

書き込みレス一覧

【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]
332 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 09:17:07.12 ID:ODmTwRcs
こういう番組は必要ない。陰謀論は絶対治らない病気なので何を言っても無駄
昔から言うとおりだよ
バカは死ななきゃ治らないって
【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]
367 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 14:12:38.21 ID:ODmTwRcs
逆噴射軟着陸の技術は、アポロに先立つ月無人探査機の
サーベイヤーシリーズでとっくに実施された。
使い捨ての探査機だったから戻りのロケットは積んでないが、
非力な姿勢制御スラスタで月面から浮上する実験はやっている。
ロボットアームで月面を掘って月の土の性質を確かめたり、
放射化分析で成分を調べたりもした。
そういう地道な積み上げの末にアポロ計画が乗っていることを知らないんだろうな。

宇宙機の推進系、姿勢制御、軌道工学に関しては、
遠く1910年代から具体的な研究が存在する。
ホーマンが有名な遷移軌道の概念に行き付いたのもその頃。
実現までに二度の大戦を挟んで50年以上かかってるわけだ
【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]
424 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 23:13:49.38 ID:ODmTwRcs
ところが月面に取り残された場合のシナリオもちゃんと用意されていた
もちろん、聖書を読んで安楽死スープを飲むとか、
バッハを聞きながら宇宙服の気密を開放するとか、そんなんじゃないよ
ちゃんと命を助けるシナリオだ
【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]
426 :名無しのひみつ[]:2017/11/17(金) 23:29:10.69 ID:ODmTwRcs
でも、最後の手段も用意はされていた

これは別に、宇宙ミッションに限らない
帰れなくなる可能性がある旅では当然その用意もするものだ
昔の船乗りはみな死ぬ準備をしてから船に乗ったし
今でも深海探査艇にはいわゆる「最後の晩餐セット」が積まれている事が多い
海洋機構のしんかいシリーズもごく近年までやっていたはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。