トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月25日 > XsVtSBWE

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000412000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net

書き込みレス一覧

【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
385 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 04:13:16.78 ID:XsVtSBWE
>>365
>馬鹿論理一生懸命積み上げて
>それを一言で瓦解させる、それが天才様なんですよ
>どんな学者がブラックホールつみあげようが、物証は?で全て灰燼に帰してしまうという

「物証は?」で全て灰燼に帰してしまう?
低レベルな人間だな

罪を犯した人間が、物的証拠が存在しない場合に
「物証は無いですよね、物証は無いんですから」と盛んに主張するのと共通するものが感じられる

「証拠出せよ証拠」とか「物証は?」と言う奴は、本当は既に追い詰められて焦っている。
罪を犯した意識が自分の中にあって、罪に問われるのが怖くて焦っていて
証拠・物証さえ無ければ罪に問われないはずだ、と
証拠は無いはずだということにのみ望みをかけている状態。

自称天才の場合、
自説(妄想)ではブラックホールなどは存在しないことになっているらしく、
しかし実際にはブラックホールの研究が盛んに行われているため
不満に思っている模様

証拠が無ければブラックホールなどの存在は証明できない、と主張することが
存在を否定するのに有効な手段だと考えており
ブラックホールなどの話題になると
「ブラックホールが存在する物証は?物証は?物証!物証!(発狂)」となる
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
386 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 04:19:55.11 ID:XsVtSBWE
科学は科学でも法科学では「物的証拠」という言葉は使用されるが
自然科学では使用されない

自称天才は指摘された通りに「物証」という言葉を使うのをやめて「証拠」という言葉を使うのはプライドが許さないため
>>158>>243のように
>証左

という言葉などに変えてくる可能性があるが

証左は堅い印象を持たせるために使うような言葉であり、
自然科学ではやはり「証拠」だ。
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
387 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 04:21:20.25 ID:XsVtSBWE
自称天才は
「言葉の誤りを指摘して勝った気になるな、
重箱の隅をつつくようなことをして満足か」
などと言う可能性があるが

>>379
>証拠には物的証拠とか状況証拠とかあってね

などと言っているからブーメランだな
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
388 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 04:26:09.69 ID:XsVtSBWE
自称天才は
「さて、言葉遊びはこのくらいにして、本質的な話をしましょう」
などと言い出す可能性があるが

「物証」などという自然科学では使わない言葉を使っている時点で
自称天才の世界初と主張している説(妄想)の信頼性は著しく低いと見られ、本質的な話など期待できない

自称天才は侮辱的な言葉を多用したレスをしているが
それが全てブーメランになっており、笑える。
エンターテイナーの素質がある
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
389 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 05:29:22.71 ID:XsVtSBWE
一般人がブラックホールなどを話題にする際に、その存在を証明する必要はもちろん無い

さらに専門家においても、ブラックホールが存在することを証明することが第一というより
理論上のブラックホールと合致する現象が観測されており、観測・研究を続けているという状況だろう
ブラックホールの解明が宇宙全体の解明につながると考えられているから。

一方、自称天才は、世界初の説を提唱しているということなので、
螺旋の波とやらについて
人工的に作った無重力の状況下で実験をしたんだろうな?
螺旋の波とやらの存在を導く数式も当然あるんだろうな?
そうであるなら、言葉の誤りによるマイナスイメージなどは吹き飛ぶ
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
390 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 06:00:08.91 ID:XsVtSBWE
ちなみに、人工的に作られた無重力下での実験というのは、縄跳びの縄について。

だが、自称天才は
「理解できない人には実験結果も数式も教えてあげません」などと言う可能性があるな

じゃあここで教えなくてもいいけど、論文を発表するのが天才物理学者として生まれた者の使命だよな
本当に天才だったらの話だけど。
天才物理学者さんの顔と名前が世界に轟く日も近い、のか?
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
391 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 06:12:58.92 ID:XsVtSBWE
自称天才物理学者様が発言する可能性があることを挙げているのは、
予想できる程度の話はこっちで先に書いておくので、
それ以外の話にすぐに入ってもらえるようにということなので、あしからず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。