トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月25日 > IxkYQTCH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【古人類学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か©2ch.net
【医学】オナニーに前立腺癌の予防効果あり 月21回の射精で発癌リスク激減 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【古人類学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か©2ch.net
30 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 11:13:20.50 ID:IxkYQTCH
類人猿(ヒト、ゴリラ、チンパンジー、ボノボ、オランウータンら)は、
幼児のころにはかなり形態的に似ているんでしょ?
成長するについては形態的に差が際立ってくるようになる。
ヒトだけは幼児のころの形態を大人になってもかなり残している。
【古人類学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か©2ch.net
31 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 11:14:02.66 ID:IxkYQTCH
成長するについては→成長するにつれて
【古人類学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か©2ch.net
32 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 11:18:35.33 ID:IxkYQTCH
> 白人はネアンデルタールとの混血

そういえば、これは
とある掲示板で会話したオルトウヨだと思われる
白人優越主義者の一人が主張していたなあ。

日本人のほうが遺伝的にはネアンデルタール人に近い
はずじゃないかと反論したら、
彼は表現型を持ちだし、外見的な特徴では白人のほうが
ネアンデルタール人の形質を多く受け継いでいるんだと主張していた。
【古人類学】ネアンデルタール人の成長過程、現生人類と類似か©2ch.net
33 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 11:23:22.07 ID:IxkYQTCH
そのオルトウヨに、東アジア人のほうが白人よりも
学力が高いというデータがあるんじゃないかとぶつけてやったら、
それはまあ、認めていた。
だが、日本人は創造力に面で白人に劣ると主張していたな。
【医学】オナニーに前立腺癌の予防効果あり 月21回の射精で発癌リスク激減 ©2ch.net
583 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/25(月) 11:32:11.72 ID:IxkYQTCH
>>571
自覚症状の多くは腰痛の痛みらしいね。それで発覚する。
男の人には、陰茎、精巣のほかに前立腺や精嚢という性器官があるらしいよ。
精巣で男性ホルモンと精子がつくられ、精嚢で精液の大半がつくられ、
前立腺は精子のための栄養をつくっているらしい。
精液が白いのは前立腺のおかげらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。