トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月25日 > +ZExDdPl

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000001000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【物理】究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明 1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用/東京大©2ch.net
【生物】ゾウムシが硬いのは共生細菌によることを解明 チロシン合成に特化し、外骨格の硬化・着色に必須な共生細菌/産総研©2ch.net
【情報科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針©2ch.net

書き込みレス一覧

【物理】究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明 1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用/東京大©2ch.net
74 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/25(月) 01:57:00.84 ID:+ZExDdPl
>>69
真似をするだけでもハードルは結構高いらしい

>われわれは、フリースペースの光ビームを取り込むための専用の治具を開発しました。

>その辺に転がっているわけではなくて、自前で開発するしかないのです。

>われわれは特注のフォトダイオードであったり、
>こうした光を取り込むマシンであったりを自前で開発できています。

>ちなみに、ミラーマウントのセットアップをゼロから作るのに5〜6年掛かります。

>根気強いだけでなく、手先が器用なことが極めて重要です。

ttp://eetimes.jp/ee/articles/1410/28/news034_4.html
【生物】ゾウムシが硬いのは共生細菌によることを解明 チロシン合成に特化し、外骨格の硬化・着色に必須な共生細菌/産総研©2ch.net
51 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/25(月) 02:09:00.17 ID:+ZExDdPl
ウィキとウィキペディアは別ものを指す言葉なので
ウィキペディアをウィキと略してはいけない
【物理】究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明 1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用/東京大©2ch.net
77 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/25(月) 02:35:45.01 ID:+ZExDdPl
>>75
聞きかじりで出鱈目を放言するにしても
場の量子論まで聞きかじってからにしろ
【物理】究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明 1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用/東京大©2ch.net
93 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/25(月) 15:09:55.85 ID:+ZExDdPl
>>84
どうすればいいか分かるまでにも、分かってから
複雑な実働システムの試作までにも年月がかかる。

おそらく現時点は、どうすればいいか見出す過程について
残すは誤り訂正になった、という意味ではないか
【情報科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針©2ch.net
493 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/25(月) 20:39:01.48 ID:+ZExDdPl
その人は2chでずっと粘っている全否定の人だな。
全然違う別の理由(的外れ)をあげて否定していた人とたぶん同一人物


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。