トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月22日 > cf+m61V2

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net

書き込みレス一覧

【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
277 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/22(金) 10:56:30.74 ID:cf+m61V2
>>276
正常性バイアスの話にピンポイントでレスするけど(あ、全部読んでなるほどと思ったけど)

災害時などは正常性バイアスに気を付けなければいけないなと思うよ、本当に。

合気道に限らず達人レベルの、真理を分かっている人は小数で
凡人の場合、心配性の人間が生き残る可能性が上がる場合もあるわけだよね
実際に適者生存でそういう人が一定数いるわけだし。

でも、心配性だと人生楽しくなさそうだから嫌だなどと思って気楽に生きたいと思う人も大勢いるよね、
そういう人達は、非常時でなくとも正常性バイアスにかかっているようなものかもね
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
278 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/22(金) 10:59:53.10 ID:cf+m61V2
>>276
あとこれ、
>基本的に出し惜しみするやつ、怒るやつは半端者ばかり。

その通りなんだろうけど、
2chならではのタメ語で文字のみの表現だと
ちょっと反論しただけで怒ってる風に見える場合もあるからなぁ、
実際にお怒りの場合も多いだろうけど。
出し惜しみする奴についてはひとつも異論はないw

しかし、こういう話を聞いた凡人が
自分は凡人でいたくないから、怒らないようにしようなどと心がけたりしたら悲惨だと思う。
凡人が怒りを溜め込むだけのことだから。

凡人が怒りを覚える出来事に遭遇したら
怒りを抑えて溜め込むのではなく
自分の未熟さをかえりみたほうが良いってことだな。気を付けるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。