トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月22日 > F1njyBEv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【宇宙探査】小惑星探査機「はやぶさ2」 目的の小惑星に到着するまであと9カ月 小惑星の形状はまだ不明も安定飛行中©2ch.net
【保全生物学】最大と最小サイズの動物、絶滅危険性が最高に 脅威の一つは人間©2ch.net
【分子生物学】生物と非生物の境界、ウイルスとは何か [無断転載禁止]©2ch.net
【無人探査機】 40年前に打ち上げられた探査機ボイジャー、今なお続く宇宙の旅[09/04] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【宇宙探査】小惑星探査機「はやぶさ2」 目的の小惑星に到着するまであと9カ月 小惑星の形状はまだ不明も安定飛行中©2ch.net
26 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/22(金) 16:42:49.81 ID:F1njyBEv
>>25
いやまぁ問題はないんだけどね
宇宙飛行士とか言うし
【保全生物学】最大と最小サイズの動物、絶滅危険性が最高に 脅威の一つは人間©2ch.net
39 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/22(金) 21:34:49.15 ID:F1njyBEv
動物界全体から言うと、77グラムはむしろ大きい方だろう
種数で多い昆虫は、それ以下が大半だ
最長はマヨイアイオイクラゲ
【分子生物学】生物と非生物の境界、ウイルスとは何か [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/22(金) 21:40:27.60 ID:F1njyBEv
狂牛病のBSEプリオンは?
遺伝子は無くて、たんぱく質だけなんだが
【無人探査機】 40年前に打ち上げられた探査機ボイジャー、今なお続く宇宙の旅[09/04] [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/22(金) 22:00:30.97 ID:F1njyBEv
>>250
むかしのテレビ放送と同じで、ビジコン管(撮像管)っていう真空管の一種で画像を電気信号に変えてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。