トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月09日 > rTAi6R28

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【代替治療】がんの代替治療は、5年以内の死亡率が標準治療の「最大5.7倍」だった/米イェール大©2ch.net

書き込みレス一覧

【代替治療】がんの代替治療は、5年以内の死亡率が標準治療の「最大5.7倍」だった/米イェール大©2ch.net
195 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 21:50:22.06 ID:rTAi6R28
「抗がん剤、進行がんの75歳以上に効果なし」…不要投薬抑制に向け指針
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170427-OYTET50005/

75歳以上で効果が期待できないなら75歳以下も同じじゃ?
【代替治療】がんの代替治療は、5年以内の死亡率が標準治療の「最大5.7倍」だった/米イェール大©2ch.net
196 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 22:16:20.78 ID:rTAi6R28
後期高齢者になってからがんが発見されたのなら、どんながんであっても
治療もせずに定期的に様子を見ていくという方法は充分、説得力がある。
若い人に比べ、がんの進行も概ね遅い。長くゆっくりがんと付き合い、老衰が原因なのか
がんが原因なのかわからないまま「平穏死」されたお年寄りを
私は在宅や施設でたくさん看取ってきた。
http://www.drnagao.com/apital_nagao/?p=5022


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。