トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月09日 > pd7zQiNh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net

書き込みレス一覧

【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net
227 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 13:22:52.95 ID:pd7zQiNh
>>226
すくなくとも、
お前さんの脳の九十五パーセントはフェイクだと発表された事は素晴らしい成果だと思う
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
36 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 14:20:19.87 ID:pd7zQiNh
>>35
最初のBHがいつ、どのようにして形成されたのか?なんてとっくに議論開始されてます。
それを自分が聞いた事が無いから「検討がつかない」って、どちらの学者様なのでしょうか?
【物理】量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜/東京大©2ch.net
242 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 21:10:26.78 ID:pd7zQiNh
>>241
ローレンツ力のパラドックスを相対論無しで解釈することがどれだけ意味深い事なのかを説明してあげれば良いのでは?
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など©2ch.net
41 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 22:24:27.22 ID:pd7zQiNh
A*は、現在絶賛観測中です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。