トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月09日 > fyyPBC3H

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【新種】タイ最北部で新種のトリュフを2種発見 熱帯域で初©2ch.net
【用語】 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂[09/06] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新種】タイ最北部で新種のトリュフを2種発見 熱帯域で初©2ch.net
22 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:18:13.12 ID:fyyPBC3H
味と香りについて触れられていない記事。バカ丸出し。
味と香りで価値、価格が決まるのに、最重要情報が書かれていない。
【用語】 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂[09/06] [無断転載禁止]©2ch.net
210 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:28:29.51 ID:fyyPBC3H
用語をやたら変えるなよ。ふざけんな。
用語を変えられた、精神疾患なんて、何が何やら、わからなくなった。

▼気象用語の例
昔、台湾坊主が八丈島を通ると東京に雪が降る。
今、2月ごろ台湾付近で発生した低気圧が本州沿岸を東進して、八丈島付近を通過すると東京に雪があることがあります。
【用語】 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂[09/06] [無断転載禁止]©2ch.net
211 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:36:46.55 ID:fyyPBC3H
>>202
色覚異常は、遺伝性の疾患だから、治療できませんよ。
将来、遺伝子治療で治療できるようになる可能性はあるが、現在では無理です。
君は、こんな常識も知らないの?

おれは、小学生の時から知っていたし、同級生もほとんど知っていたぞ。
昔は、小学校で、例のテストを全員やるから、先生が解説してくれたよ。
そして、中学の理科(遺伝の授業)で正式に習ったぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。