トップページ > 科学ニュース+ > 2017年09月09日 > 4oTUSbXl

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性©2ch.net

書き込みレス一覧

【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性©2ch.net
299 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 14:02:41.47 ID:4oTUSbXl
>>298
黄色人種がその中間って分類だと、古代エジプト文明やメソポタミア文明は黄色人種が築いたって事になる
それを白人が築いたって主張するから、白人の後に白人から黄色人種が別れたって事になってる
【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性©2ch.net
304 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 14:37:49.24 ID:4oTUSbXl
>>300
白人が白くなったのって、四千年前くらいだなって、最近の話だから
【考古学】「人類の起源はアフリカ」の定説覆すブルガリアでの発掘 人類最古の祖先が存在していた可能性©2ch.net
306 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 17:58:21.66 ID:4oTUSbXl
>>305
http://www.afpbb.com/articles/-/3007321
約7000年前にスペインに住んでいた狩猟採集民のDNAは、
欧州人が従来考えられていたよりはるかに最近まで浅黒い肌をしていたことを示唆しているとの調査報告が26日、
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。

後期旧石器時代は今から5万年前〜1万年前までで、その後の中石器時代は約5000年前まで続いた。
以降、欧州では新石器時代に入る。

?今回の研究をみる限り、肌の白い欧州人は、以前考えられていたより「かなり後」に、
おそらく新石器時代になってからようやく現れたとラルエサフォックス氏はみている。
古代の狩猟採集民は新石器時代に農耕民になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。