トップページ > 科学ニュース+ > 2017年08月13日 > LJGE60bd

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【食事】最新の研究でわかった、驚くべき塩の健康効果とは? フライドポテトの塩で脂肪燃焼!? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【食事】最新の研究でわかった、驚くべき塩の健康効果とは? フライドポテトの塩で脂肪燃焼!? [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 08:36:18.62 ID:LJGE60bd
>>155
> 普通にカリウムだろ、くだらねー

ぜんぜん違う。

>生体内における血圧調節系には、、食品と最も深い関係にある、血圧上昇ホ
ルモン生成系であるレニン・アンギオテンシン系です。この「系」のどこかをある
程度ブロックするなどして、反応を抑えてやれば血圧が下がることがわかっています。

 そこで私たちが注目したのは、強い血管平滑筋収縮作用を示す、アンギオテ
ンシンIIと呼ばれる昇圧ホ7Vモンです。これは、アンギオテンシン1という前駆体
から、アンギオテ'ンシン変換酵素(ACE)の作用によって生成されるものです。

従って、このACEの作用を阻害する物質の存在が、ある食品で証明され、それ
が吸収されることが証明できれば、高血圧に対する血圧降下作用をもたらす
食品由来の物質ということになります。

何故みそに注目したかについては、1つには、みそが伝統的な食品で日ごろ使
用頻度の高い食品であるということもありますが、これまでの研究で、大豆たん
ぱくとみその成分中にACE阻害ペプチド、つまり高血圧防止ペプチドを発見した
ことに大きな理由があります。
 そこで、みその抽出物を高血圧ラットに投与したわけです。一方に味噌の抽出
物を投与し、もう一方には同じ量の水を投与しました。味噌抽出物を投与した
ラットは時間経過とともに、血圧の降下が認められました。

>血圧降下ペプチド
松井利郎(九州大学農学研究院生命機能科学部門教授)

血圧決定因子のひとつである血管抵抗性(血管伸縮)に関しても、ある種のペプチド
がその制御を担っていることが明らかになりつつある。ラット大動脈血管の収縮に対
して、VY、WH、HRW及びそのアナログペプチドは濃度依存的に収縮血管を弛緩させ
る作用を有しているようである。これまで、MYが内皮でのHO-1活性化を介したCO/cGMP
系により血管弛緩を誘導することなど、すでに報告されている血管弛緩性ペプチド
は内皮依存的な作用を示す。他方、上記のジ・トリペプチドは内皮剥離血管に対し
ても弛緩作用を引き起こす
【食事】最新の研究でわかった、驚くべき塩の健康効果とは? フライドポテトの塩で脂肪燃焼!? [無断転載禁止]©2ch.net
161 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 13:55:47.18 ID:LJGE60bd
>>160
カリウムの影響なんて研究者が知らないなんてこと自体ありえんわ。

血液検査をやると毎回増減するもので、こんなの分析しなくても血液
検査ですぐに出てて、通院してる人ならだれでも毎月見てる数字だから。

で、大豆ペプチドのほうは、どんどん研究者が増えてる檀家で、
実際にACE阻害剤は、腎臓病の治療でも処方される降圧剤だから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。