トップページ > 科学ニュース+ > 2017年07月27日 > SXjh3T+P

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/27(木) 17:17:11.25 ID:SXjh3T+P
>>259
DNNがまさにそれだよ。
画像認識のDNNでもやってみればわかるが、このピクセルが、最終的な判別に、こう寄与するの?という感じ。
天気予報も似たようなものだろうな。

風が吹けば桶屋が儲かることにわずかでも因果関係があれば、ニューロンは生き残るし、全く関係なければ、ニューロンは死ぬ。
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/27(木) 17:19:16.23 ID:SXjh3T+P
>>262
あなたのニューロン壊れてますよ。
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/27(木) 17:25:08.10 ID:SXjh3T+P
>>263
AIが出した結論を確かめるためのAIを作ればいいんだよ。
電卓で計算した時に、どうもおかしい、となれば、別の電卓で計算するだろ。

実際、昔にシャープだかの関数電卓が壊れていて、学者が指摘して、シャープが謝ったってことあったかな。
既に人間でも同じ。
ここに、嘘ばっか書く奴がいるだろ。粘着質の。
そいつの話聞いて、うさんくさいと思ったら、別の奴に話を聞きてウサンクサイよね。となれば、その情報は切り捨てる。

医者でも同じ。高度な知識・学力・技能を持っていても、最低20%は誤診する。
だから、セカンドオピニオンが流行るわけだね。
何人に聞いても、同じ結果なら、アキラメロン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。