トップページ > 科学ニュース+ > 2017年07月27日 > Aw9pe4T8

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000500000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/27(木) 16:08:19.72 ID:Aw9pe4T8
>>104
日本語の辞書によると数日後とは2,3日後の事または5,6日後の事。
ところが数日後を英訳するとa few daysになるが、この英語だと
はっきり2,3日後と言う事になる。
従って文学的表現なら5,6日後の可能性も有り得る。
しかし英語論文も読んでいるはずの機関が数日後という表現を使った場合は
英語と同様に2,3日後と考えるべきである。
【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/27(木) 16:10:39.87 ID:Aw9pe4T8
いずれにしても肝心のネコがSFTSだったかどうか不明なのだから、
ネコがSFTSの感染源と断定することは不可能である。
【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/27(木) 16:27:07.91 ID:Aw9pe4T8
解剖は死体であるから二週間、三週間も経った古い傷跡の原因を
同定するのは極めて難しい。だから解剖でマダニの噛み跡が見当たら
無かったとしても二週間、三週間前にマダニに噛まれ無かったという
証明にはならないのである。
今回の女性のSFTSの感染源がネコだった可能性は有るが、同様に
ネコ以外の感染源だった可能性も同程度有る。
それをネコに断定してしまうのは科学的推論ではない。
【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/27(木) 16:34:27.87 ID:Aw9pe4T8
>>111
確かに人から人の場合は潜伏期間が短い場合が有る。
だからネコが原因だとは断定出来ません。
ネコがSFTSだったという証拠が無いのです。
【感染症】 マダニ感染症、ネコにかまれ感染 女性死亡 [07/24] [無断転載禁止]©2ch.net
115 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/27(木) 16:35:34.42 ID:Aw9pe4T8
>>113
死体のこと知らなさ過ぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。