トップページ > 科学ニュース+ > 2017年07月20日 > AZMcvEDy

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【生物】猿人 木の下で涼求め地上生活か 二足歩行の謎解明に/京都大©2ch.net

書き込みレス一覧

【生物】猿人 木の下で涼求め地上生活か 二足歩行の謎解明に/京都大©2ch.net
57 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/20(木) 02:45:02.71 ID:AZMcvEDy
>>34
カバがいるじゃん
彼ら意外に泳ぎは下手らしいよ
水底を足で蹴って歩いてる
【生物】猿人 木の下で涼求め地上生活か 二足歩行の謎解明に/京都大©2ch.net
58 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/20(木) 02:53:12.15 ID:AZMcvEDy
海生哺乳類は脳が大きいが、
水中で脳の温度を維持するために肥大化したのだろう
それは二足歩行化より後の進化になる
アフリカ東部での半水中生活を経て、
地中海から黒海に至り、
冬季の低水温ゆえに再び陸上生活に回帰した
ブルガリアにヒト起源の化石発見というのはそれだろう
進化過程のミッシングリンクは、
以前はアフリカ沖の海底を想定してたが、
黒海なのかもしれない
【生物】猿人 木の下で涼求め地上生活か 二足歩行の謎解明に/京都大©2ch.net
59 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/20(木) 02:59:00.79 ID:AZMcvEDy
>>44
水中哺乳類として水中出産するのだと、
ある程度まで胎内で成長させておかないと、
産み落とされた途端に即死しかねない
それが妊娠期間の長さになってると思われる
【生物】猿人 木の下で涼求め地上生活か 二足歩行の謎解明に/京都大©2ch.net
60 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/07/20(木) 03:17:11.60 ID:AZMcvEDy
果物を食べると脳体積が大きいそうだ
霊長類ね、海で顔だけ出して生活する
それはいないね
東北で日本猿が温泉に浸かるけど
ヒトの祖先だけ水生に適応し得る特質を陸上で既に備えてたということになるな
霊長類はあまり魚介類海草を食べない
蟹食い猿くらいか
食生活上の理由ではないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。