トップページ > 科学ニュース+ > 2017年07月12日 > /jXZCV5S

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000221000000000000020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
【研究】フライドポテトを食べると早死にのリスクが高まる [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 04:56:13.42 ID:/jXZCV5S
 
 
 
>>65

はは、背伸びしちゃってww

確かに金融機関の勘定系はメインフレームが多いよ。
簡単に変えられないから。

他でもバッチ処理は多少は残ってるよ。
でも全部バックグラウンドで動作してる。

Webサーバは大半がx86。


恥の上塗りの典型ww
 
 
 
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 04:59:23.54 ID:/jXZCV5S
 
 
 
>>89

ウソ臭えw

IBMじゃねえのかよ。
まだ製造ライセンスは486まで生きてたからな。

そもそもNECは80386のパソコン出してたよw
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 05:04:08.95 ID:/jXZCV5S
 
 
 
>>90

勝った負けたが、設計力や製造力の差としか認識できないバカは多い。

これは市場を獲れた獲れなかったの差に起因している。

残念がるのは同感だが、
そういう勘違い人間になってスレで暴れるなよ、うざいから。

勘違いバカは取り返しがつくと思い込んでる。死んだものは生き返らないのに。
 
 
 
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 05:11:50.64 ID:/jXZCV5S
 
 
 
量子コンピュータは日本でも基礎研究はしてるんだよね。

でもたぶん、
商用化を目指す大企業もベンチャーも居ないだろう。
日本はそういう土壌なのさ。

だからさ、
量子コンピュータがいつ実用化されるかは分からんけど、
標準の座を押さえるのはアメリカ企業だな。

メインフレーム全盛時代は猿真似で互換機作ってキャッチアップできたが、
転換に失敗したね。
いつまでもIBMの後追いしてれば食っていけるって発想。
いかにも日本(特に大企業)にありそうなんだがww
 
 
 
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 06:51:37.92 ID:/jXZCV5S
 
 
 
しかし振り返ってみると、

日本がインテルと競って発展するという状況に持っていくのは難しかった。
大企業では、物凄く優秀な経営者でも簡単にはできなかったろう。
8086がAT互換機に乗った時に決着はほぼついていた。
気が付いた時には手遅れ。

可能性があったとすれば、
日本のベンチャーが世界で初めてマイコンを作りこれをジャンジャン拡販状況に誘導することだった。

たぶん無理だったろうな。
そんなこと始めたって相手にする会社は無い。出資者も居ない。

ビジコンが始めたみたいに言われているが中身を見るとちょっと違うが、
いずれにせよ相手にされなかった。

その辺の土壌から変えない限り、
標準が市場の大半を押さえる世界では日本は販売要員以上にはなれまい。
 
 
 
【計算】スパコン「ツバメ」旋風 省エネ性能で世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 20:00:35.07 ID:/jXZCV5S
 
 
 
>>102

そこしかつつくとこ無いの?

ちなみにそれ、人が違うよ。


>>36が俺、>>45は別人。


でもさ、確かめられないからそう言っただけで、今ならたぶん1つもないと思うよ。
初期、そうだな1990年代初頭位にはひょっとしたら少しはあった可能性もあるけどね。
 
 
 
【研究】フライドポテトを食べると早死にのリスクが高まる [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/07/12(水) 20:05:32.26 ID:/jXZCV5S
 
 
 
>「フライドポテトを好んで食べる人はますます増えており、そのフライドポテトの多くが、揚げ過ぎたものだ」と指摘した。


だったらさあ、ポテトチップなんて数倍のリスクがあると思うけどねえ。
 
 
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。