トップページ > 科学ニュース+ > 2017年06月29日 > 1O8JGkHy

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【宇宙開発】2030年に有人月面探査目指す 日本の飛行士、国際協力で[06/28] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【宇宙開発】2030年に有人月面探査目指す 日本の飛行士、国際協力で[06/28] [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/29(木) 09:49:35.52 ID:1O8JGkHy
>>34
カネが無いから集中投資って言うのはわかるんだけど
これは他人のフンドシで相撲とるためになけなしの技術と膨大な資金を提供するって話だからなあ
しかもそのなけなしの技術なんて米露はとっくに確立済みという
【宇宙開発】2030年に有人月面探査目指す 日本の飛行士、国際協力で[06/28] [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/29(木) 10:13:05.35 ID:1O8JGkHy
>>38
違うよ
どうせアメリカから拒否されるって話
なんで自前の技術があるのに日本の技術を使わないといかんのよ
【宇宙開発】2030年に有人月面探査目指す 日本の飛行士、国際協力で[06/28] [無断転載禁止]©2ch.net
43 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/29(木) 10:41:27.98 ID:1O8JGkHy
>>41
シグナスはOSCの判断があったし
オリオンはESAの判断があったんじゃないかなあ
どうしたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。