トップページ > 科学ニュース+ > 2017年06月02日 > R7+ZGg6h

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000003000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【天文】ブラックホール斜めに合体 米チーム「LIGO」、重力波の3回目の検出に成功©2ch.net
【海洋】日本沿岸水位の上昇、人為起源だけでなく自然変動も重要 北海道大学[05/30] [無断転載禁止]©2ch.net
【表彰】粒子線がん治療装置で北海道大学と日立に恩賜発明賞[06/01] [無断転載禁止]©2ch.net
【地層】石垣島、巨大津波の痕跡…2000年前から4回[05/30] [無断転載禁止]©2ch.net
【人事】紀子さま お茶の水女子大学の特別招聘研究員に [無断転載禁止]©2ch.net
【技術】世界初の伸縮可能OLEDディスプレイ動画 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【天文】ブラックホール斜めに合体 米チーム「LIGO」、重力波の3回目の検出に成功©2ch.net
5 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 01:28:19.15 ID:R7+ZGg6h
ぎゃああああああああああああああああああああ


ノーベル賞確実や
【海洋】日本沿岸水位の上昇、人為起源だけでなく自然変動も重要 北海道大学[05/30] [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 09:07:00.51 ID:R7+ZGg6h
温暖化wwwwwwwww
【表彰】粒子線がん治療装置で北海道大学と日立に恩賜発明賞[06/01] [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 09:08:42.28 ID:R7+ZGg6h
真○さんにも当ててやれよ
【地層】石垣島、巨大津波の痕跡…2000年前から4回[05/30] [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 09:11:38.69 ID:R7+ZGg6h
次は2300年だよな


安心wwwwwwwwww
【人事】紀子さま お茶の水女子大学の特別招聘研究員に [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 23:15:20.47 ID:R7+ZGg6h
今上天皇は魚類学者
以下引用

ひれ伏して読むべし

魚類学者としても知られハゼの分類学的研究者である。
日本魚類学会に属して自ら研究して書いた論文28編を同学会誌に発表。
1992年(平成4年)には『Science』誌に"Early cultivators of science in Japan"という題で寄稿している。
また2000年(平成12年)、2008年(平成20年)、2016年(平成28年)には、
日本国外の雑誌『Gene』に第一著者として論文が掲載されている。
魚類学における業績は各国で評価され学界において以下に記述する役職に就いている。
1980年(昭和55年)、ロンドン・リンネ協会外国会員。1986年(昭和61年)、同協会名誉会員。
オーストラリア博物館リサーチ・アソシエート。
ロンドン動物学会名誉会員。
アルゼンチン自然科学研究所永久名誉会員。

この他にも1998年(平成10年)にはロンドン王立協会(ロイヤル・ソサエティ)からチャールズ2世メダルを受賞、
2007年(平成19年)の欧州5か国訪問ではスウェーデンウプサラ大学名誉学員に列せられた。
また長年のハゼの分類学的研究に対する貢献を称え、新種のハゼの一種の命名に、
1992年(平成4年)には Platygobiopsis akihito と[13]、2005年(平成17年)には Exyrias akihito、
2007年(平成19年)にはハゼの新属にアキヒト属 (Akihito) と、彼の名を織り込んだ献名がなされた。
民族学者である梅棹忠夫は、1971年(昭和46年)8月26日の仲間内の食事会にて
「この前、皇太子殿下にご進講に行った。皇太子殿下の植物学に対する造詣はたいしたもの。
立派に東大、京大教授が務まる。帝としてはどうか知らないが、学者としては一流だ。」と述べている。

発見したハゼ
キマダラハゼ:Astrabe flavimaculata Akihito et Meguro
シマシロクラハゼ:Astrabe fasciata Akihito et Meguro
ヒメトサカハゼ:Cristatogobius aurimaculatus Akihito et Meguro
コンジキハゼ:Glossogobius aureus Akihito et Meguro
クロオビハゼ:Myersina nigrivirgata Akihito et Meguro
ミツボシゴマハゼ:Pandaka trimaculata Akihito et Meguro
【技術】世界初の伸縮可能OLEDディスプレイ動画 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2017/06/02(金) 23:15:49.58 ID:R7+ZGg6h
俺のチンコに似てるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。