トップページ > 科学ニュース+ > 2017年02月26日 > tzVQEwai

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【生物】ハチの柔軟な学習能力 ボール転がし実験で解明 昆虫が予想外に複雑な学習能力を持つことを示す結果/英ロンドン大学©2ch.net
【医学】人類初の「頭部切断・他人の身体に移植」手術は成功するか©2ch.net

書き込みレス一覧

【生物】ハチの柔軟な学習能力 ボール転がし実験で解明 昆虫が予想外に複雑な学習能力を持つことを示す結果/英ロンドン大学©2ch.net
23 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 00:45:15.48 ID:tzVQEwai
>>12
20年前の論点だな。さすがガラパゴスと言われる国だけある
いつまでも時代遅れの認識が蔓延ってるよな
【生物】ハチの柔軟な学習能力 ボール転がし実験で解明 昆虫が予想外に複雑な学習能力を持つことを示す結果/英ロンドン大学©2ch.net
24 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 00:45:58.14 ID:tzVQEwai
ハチ以前にアリでとっくに分かってたことだな
【医学】人類初の「頭部切断・他人の身体に移植」手術は成功するか©2ch.net
610 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 04:57:47.00 ID:tzVQEwai
犬の頭部の移植は、戦前の段階でソ連が成功してるんだが
ここの連中は知らないんだな
移植後も自分で水飲んだりしてるし
フィルムもちゃんと残ってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。