トップページ > 科学ニュース+ > 2017年02月26日 > n5rjeRd6

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【地球型惑星発見】 地球に似た惑星7個回る 39光年先の恒星で 生命育む可能性も[02/23] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【地球型惑星発見】 地球に似た惑星7個回る 39光年先の恒星で 生命育む可能性も[02/23] [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 08:09:15.61 ID:n5rjeRd6
>>252
教えてくれなくても人類が自力で宇宙に進出する方が面白いのさ
【地球型惑星発見】 地球に似た惑星7個回る 39光年先の恒星で 生命育む可能性も[02/23] [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 08:11:01.69 ID:n5rjeRd6
>>256
この距離だったら百年ちょっと後くらいには探査機飛ばせるだろうからすごく意味ある。
【地球型惑星発見】 地球に似た惑星7個回る 39光年先の恒星で 生命育む可能性も[02/23] [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/02/26(日) 16:47:01.13 ID:n5rjeRd6
>>262
水素ガスの塊にそんなん在るわけないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。