トップページ > 科学ニュース+ > 2017年01月07日 > PJht0qwQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【心理学】スマホや携帯は卓上などに置いてあるだけで他への注意力が低下?/北海道大 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【心理学】スマホや携帯は卓上などに置いてあるだけで他への注意力が低下?/北海道大 ©2ch.net
29 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/01/07(土) 13:13:30.62 ID:PJht0qwQ
スマホは双方向メディアなのでそのスマホがただ単に置いてあるだけでも自動的に何かを訴えかけてくる、
つまりは電話のように突発的に自分の意に介さず一方的に情報を伝達しようと起動する、
その恐れからついつい注意がスマホに向いてしまう、という考えもできるが、この実験からだけではなんとも言い難い

なので、卓上に黒電話も置いて、その電話に反応しそうな人間、普通の電話機が日常的だった時代の人間にもテストをするのが望ましい

ついでに言えば、ランダムにピピピと音が鳴るような無意味なデジタルクロックめいたビックリ箱のような物体を脇においても、
やはり同様に注意散漫が得られるはずだ
つまりは、いつ動くか分からない機械装置が脇に置いてあるだけで、その装置に注意せねばならない……と、人間という動物は自動的に無意識を作動させてしまう

わたくしに働き書けない無害な沈黙物体すなわたいただの手帳でもいいし、ただの本でもいいし、肌色の表紙の低俗な雑誌でもいい
双方向ではなく一方通行(人間から働きかける)の物体なら、なんでもいい
そういうのは注意力を奪わない
だから、手帳だけではなくその他の本なり雑誌なり、ただのオブジェなり、観葉植物なり、人間に働きかけることのない一方通行の物体をさらに脇に置くべきだ

この実験は程度が低い
何も考察されてない
【心理学】スマホや携帯は卓上などに置いてあるだけで他への注意力が低下?/北海道大 ©2ch.net
30 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[sage]:2017/01/07(土) 13:17:26.43 ID:PJht0qwQ
いつ音が鳴りだすか分からない物体、いろいろ気を使わねばならない物体、
そういうのが現状のスマホだ
だから自分のスマホやケータイでなくとも、その形状の物体が目の前に在るだけで、
それがいつ音を立てて「わたし」へのコミュニケーションを求めてくるか分からない
その注意力が無意識において消費されている、と考えることができる
人間が意識せずに水面下で動く自動機能、パソコンのデーモンのようなもので、それに人間の脳のリソースが取られてしまっている

だからこの実験の結果は、いかようにも解釈可能になる
ありとあらゆることをこじつけて言うことが出来る、白紙の実験結果だ

心理学の実験としても、まったく考察が足らない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。