トップページ
>
科学ニュース+
>
2016年12月29日
>
F+kCqpwq
書き込み順位&時間帯一覧
20 位
/235 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【金魚】 金魚が野生化すると…巨大化、驚きの繁殖力「最も厄介な生物の一つ」[12/28] [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【金魚】 金魚が野生化すると…巨大化、驚きの繁殖力「最も厄介な生物の一つ」[12/28] [無断転載禁止]©2ch.net
162 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
[]:2016/12/29(木) 06:19:22.40 ID:F+kCqpwq
>>145
金魚の先祖のフナは日本在来種ではない。
ギベリオブナという外国の魚だ。
【金魚】 金魚が野生化すると…巨大化、驚きの繁殖力「最も厄介な生物の一つ」[12/28] [無断転載禁止]©2ch.net
166 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
[]:2016/12/29(木) 07:36:14.74 ID:F+kCqpwq
>>154
日本の在来種のギンブナが思った以上に強いからじゃね?
金魚の精子すら使って、しかも遺伝子汚染されず自分のクローンを繁殖させる強者。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。