トップページ > 科学ニュース+ > 2016年12月29日 > 6EMcx2HR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000140000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@無断転載は禁止
【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net
973 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2016/12/29(木) 10:45:46.39 ID:6EMcx2HR
>>972
かける数、掛けられる数というのはたんに
式の中での相対的な位置関係の話。教師が縦✖横✖高さじゃないとだめと決めつける必要性はどこにもない。割り算は入れ替えてはだめだと掛け算とは違うとしっかり教えれば済む話。
【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net
979 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2016/12/29(木) 11:12:25.48 ID:6EMcx2HR
>>977
誰が決めたルールなの?
【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net
989 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2016/12/29(木) 11:39:19.44 ID:6EMcx2HR
>>982
掛ける数掛けられる数というのは教育指導要領にあるの?
【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net
990 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2016/12/29(木) 11:40:31.99 ID:6EMcx2HR
>>983
途中式もカンニングしてるかもしれないじゃん。
【算数】数学界の重鎮がかけ算の順番問題に言及「減点はとんでもない話」 ©2ch.net
993 :名無しのひみつ@無断転載は禁止[]:2016/12/29(木) 11:46:57.52 ID:6EMcx2HR
>>991
間違いなく勘違いを招いてると思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。