トップページ > 科学ニュース+ > 2015年12月12日 > XYOUNnB0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【遺伝学】イヌ家畜化、発祥の地は中央アジアか 米コーネル大学 [転載禁止]©2ch.net
【分子生物学】昆虫のステロイドホルモン生合成に関わる新知見 タンパク質「ウィジャボード」が遺伝子「スプーキア」の発現だけを調節 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【遺伝学】イヌ家畜化、発祥の地は中央アジアか 米コーネル大学 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/12(土) 18:04:49.80 ID:XYOUNnB0
>>16
人間と家畜や人間と作物の関係は他の生物種間でもあるだろ
アリとアブラムシとかシロアリとシロアリタケとか
それでたとえばアリとアブラムシの場合アリがアブラムシを家畜化しているというような比喩的な表現をしてる
つまりこのような共生関係において管理をされている側が家畜と言うことだ
相理共生であるという様な視点なら別に目新しくもない
【遺伝学】イヌ家畜化、発祥の地は中央アジアか 米コーネル大学 [転載禁止]©2ch.net
100 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/12(土) 18:05:33.09 ID:XYOUNnB0
>>57
いいけどハイエナはどっちかと言うと猫に近いぞ
犬の進化と関係ないw
【遺伝学】イヌ家畜化、発祥の地は中央アジアか 米コーネル大学 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/12(土) 18:06:13.40 ID:XYOUNnB0
>>40
野生化した犬とか豚も怖いぞ
【遺伝学】イヌ家畜化、発祥の地は中央アジアか 米コーネル大学 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/12(土) 18:08:53.18 ID:XYOUNnB0
>>61
思うんだけど内臓を食べない文化の人とかは普通に食べてたかもよ?
内臓好きなグルメなやつが肝を食って毒があると気が付いたとか
最も皮や筋肉に毒のある種もあるが
【分子生物学】昆虫のステロイドホルモン生合成に関わる新知見 タンパク質「ウィジャボード」が遺伝子「スプーキア」の発現だけを調節 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/12(土) 18:12:03.89 ID:XYOUNnB0
>>8
脱皮回数が少ないからじゃない?
成虫は脱皮しないし
完全変態だと治ってるかどうかもわかりにくいw
ちなみにナナフシとかは若い幼虫で自切した足は復活するみたいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。