トップページ > 科学ニュース+ > 2015年12月06日 > y8C60zVC

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【物質科学】ダイヤモンドしのぐ硬さと輝き 新物質「Qカーボン(Q-carbon)」を開発/米ノースカロライナ州立大[12/03]  ©2ch.net
【宇宙探査】無人探査機「はやぶさ2」 新たな軌道へ 3日地球に最接近[12/02]  ©2ch.net

書き込みレス一覧

【物質科学】ダイヤモンドしのぐ硬さと輝き 新物質「Qカーボン(Q-carbon)」を開発/米ノースカロライナ州立大[12/03]  ©2ch.net
110 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/06(日) 08:34:43.34 ID:y8C60zVC
目にする機会が多いガラスや氷に比べたら屈折率が違うから
「輝き」の違いは一応ある。輝きと磨耗しにくさでイメージ形成

燃えることや割れることはできるだけ隠しておく
【宇宙探査】無人探査機「はやぶさ2」 新たな軌道へ 3日地球に最接近[12/02]  ©2ch.net
63 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/12/06(日) 22:55:18.57 ID:y8C60zVC
周回軌道の高さで曲線がどう変わるか考えてたら
大きな周回軌道はどこまで使ったことがあるのか気になった。
アメリカは近地点でも10万kmくらいの高軌道を使ったことがあるんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。