トップページ > 科学ニュース+ > 2015年11月22日 > oOm+q3DD

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【ロボット工学/宇宙開発】火星を目指すロボット「ヴァルキリー」:NASAとMITが開発 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ロボット工学/宇宙開発】火星を目指すロボット「ヴァルキリー」:NASAとMITが開発 [転載禁止]©2ch.net
66 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/11/22(日) 16:01:52.09 ID:oOm+q3DD
コイツはどうか知らんが
アメリカの方が確実に2足ロボは進んでいくだろうな
根本の開発思想が違うから
日本のはいかに倒れないようにバランスを取って歩くって感じだが
アメリカは倒れるのを制御しながら歩いたり走ったりするのを目指してる
で出来たのが日本のすり足ロボとアメのダッシュするロボ
日本もアメリカの考え方を取り入れるべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。