トップページ > 科学ニュース+ > 2015年11月14日 > xu6O6NQs

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【骨考古学】縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【骨考古学】縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/11/14(土) 09:33:13.48 ID:xu6O6NQs
縄文人・弥生人というけどさ、男系遺伝の Y-DNA では
現日本人の約半分は縄文由来の日本固有のものなのだよ。
縄文→弥生で人種が入れ替わったわけではない。

縄文時代の日本人は、世界でも初期に"土器を使って煮炊き"して
多くの植物を食べるようなった。(ほとんどの植物は生では食べられない)
だから腸が長くなったのは当り前。

山の幸・海の幸を"土器を使って煮炊き"する鍋文化こそが、
縄文時代から連綿と受け継がれてきた"日本文化"なんだぜ。
(当り前過ぎて気づかないけれどな。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。