トップページ > 科学ニュース+ > 2015年10月30日 > e3Ln6XQI

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【海洋生物学】アメリカウナギ、1カ月半かけ産卵海域へ移動、初確認 保護に貢献期待 カナダ [転載禁止]©2ch.net
【半導体工学】高電圧耐性・低損失性を併せ持つ次世代パワーデバイス材料を開発 NEDOなど [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【海洋生物学】アメリカウナギ、1カ月半かけ産卵海域へ移動、初確認 保護に貢献期待 カナダ [転載禁止]©2ch.net
23 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/10/30(金) 12:53:13.92 ID:e3Ln6XQI
>>20
日本の後追い研究だから、楽なもんだろうな
【半導体工学】高電圧耐性・低損失性を併せ持つ次世代パワーデバイス材料を開発 NEDOなど [転載禁止]©2ch.net
53 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/10/30(金) 12:55:30.86 ID:e3Ln6XQI
>>44
スイッチング周波数を高くできないってことなんだが、馬鹿な上に素人なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。