トップページ > 科学ニュース+ > 2015年09月23日 > QBiYYexa

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【再生医療】<再生腎臓>ラットで排尿成功 「10年以内、人へ応用」 東京慈恵会医科大など [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【再生医療】<再生腎臓>ラットで排尿成功 「10年以内、人へ応用」 東京慈恵会医科大など [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/09/23(水) 17:05:24.67 ID:QBiYYexa
>>8
厚生労働省のロードマップ見てみ。
肝臓、膵臓の方が余程臨床応用に近い。

横尾先生の研究グループは、もともとラット再生腎臓作成には成功していたよ。
今回は、腎臓だけでなく尿管・膀胱まで一つながりで再生できた点が新しい。

このモデルでヒトへの応用が難しいのは、胎児利用の倫理的問題もさることながら、ラットと違ってヒト用人工子宮が実用化されてないことだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。