トップページ > 科学ニュース+ > 2015年05月06日 > 9P0pQEn7

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止
【地球科学】インド亜大陸の加速原因推定=3倍速で北上、ユーラシア衝突―ネパールの大地震の背景・米大学 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【地球科学】インド亜大陸の加速原因推定=3倍速で北上、ユーラシア衝突―ネパールの大地震の背景・米大学 [転載禁止]©2ch.net
6 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止[]:2015/05/06(水) 07:56:48.71 ID:9P0pQEn7
我々の地球のある太陽系にある銀河はミルキーウェイギャラクシーといわれ
銀河系の中心核のバルジから遠く離れたオリオン腕の中に存在する。
我々の銀河はさらに他の銀河と銀河団(群)を構成し、
その銀河団がさらに集まり超銀河団を構成するのだ。
宇宙の構造は石鹸の泡の様であり、その泡の内部である空洞はボイドと呼ばれ
多数の銀河団はその泡の幕の様に存在し、これが宇宙フィラメントだ。
この我々の存在する宇宙こそ真なる広大なステージである!

我々の銀河は40億年後にはアンドロメダ銀河と衝突する運命という危機にある!。

 インド亜大陸の移動?そんなミクロな話はどうでもいい!

http://girlschannel.net/topics/304639/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。