トップページ > 科学ニュース+ > 2015年03月31日 > gC1dxNgL

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000014011019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【環境】北極の冬季海氷面積、観測史上最低水準に 米報告書©2ch.net
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【環境】北極の冬季海氷面積、観測史上最低水準に 米報告書©2ch.net
71 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 10:00:42.46 ID:gC1dxNgL
脅威派は、よく温室効果ガスがなかったら地球は凍りつくという。

それは事実だと思う。

だからといって、現状以上に温室効果ガスが増えて温暖化するかというのは別問題だと思う。

事実、大気のほとんどがCO2である金星での放射代表高度の気温と気圧は地球とほとんど変わらない。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
115 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 17:10:27.77 ID:gC1dxNgL
>>114

おまえなんか相手にしていないよ。

30年後、このことを覚えていいてくれたまえ。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
117 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 18:00:19.23 ID:gC1dxNgL
>>116

ぼくは、本を書こうかと思っている。

おまえがいらん心配する必要はない。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
119 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 18:08:05.31 ID:gC1dxNgL
>>118
しつこいな。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
121 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 18:14:08.85 ID:gC1dxNgL
>>120
おまえは何様のつもりだ。
しつこいのは精神×常か。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 18:20:38.13 ID:gC1dxNgL
>>123

ばか。
このスレでくだらんヤリトリを長引かせているのはオマエだ。
このレスを最後とする。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 20:19:44.43 ID:gC1dxNgL
自然変動として前回の間氷期で南極の氷床はある程度溶けた。

なので、最強の間氷期である現間氷期中に自然変動で、ある程度溶けても不思議ではない。

人為温暖化とは切り離して、脅威派・懐疑派とも冷静に南極に注目することが大切と思う。
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
135 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 21:26:31.15 ID:gC1dxNgL
>>132

 × 閉じた前提
 ○ 事実

 ×事実認識
 ○ 可能性
【統計】南極の棚氷が激減、今後200年で半減の可能性も [転載禁止]©2ch.net
140 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/03/31(火) 23:20:36.31 ID:gC1dxNgL
最悪 将来的に南極がそろそろあぶなくなってきたとしよう。

(話を単純にするために自然変動とする。)

その場合、人類にできることはテラフォーミングだ。

つまり、飛行船で成層圏に硫酸エアロゾルをばら撒くのである。

そうすれば日傘効果が期待できる。

ただし、100〜200年後くらいの将来だと思われる。

それまでは、冷静に南極の状況を観察することが重要である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。