トップページ > 科学ニュース+ > 2015年02月23日 > wSBWht1J

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【技術/量子情報科学】日立、量子コンピュータに匹敵する性能の室温動作の新型コンピュータを試作 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【技術/量子情報科学】日立、量子コンピュータに匹敵する性能の室温動作の新型コンピュータを試作 [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2015/02/23(月) 19:01:01.87 ID:wSBWht1J
>>7
あれはやっぱいまひとつらしい

>D-Waveが量子的な性質をもっているのは事実だが、それを有効に利用できていない、と結論づけた。
>その理由として、おそらく十分な「コヒーレンス時間」がとれていないのだろう、と言う。
>何らかの理由でニオブ製ループの量子状態が持続できず、量子ビットが壊れてしまっているのではないか。

http://wired.jp/2015/01/03/dwave-vol14/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。