トップページ > 科学ニュース+ > 2014年06月03日 > nEez8i+6

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ@転載は禁止
【進化生物学】ハワイの島々でコオロギが沈黙 急速な収斂進化の例

書き込みレス一覧

【進化生物学】ハワイの島々でコオロギが沈黙 急速な収斂進化の例
36 :名無しのひみつ@転載は禁止[sage]:2014/06/03(火) 10:43:25.08 ID:nEez8i+6
哺乳類のイルカと魚類の魚の形態が似ているのも収斂進化の好例。
遺伝的つながりがなくとも、選択圧(速く泳ぐとか)が同じだから似た形に進化する。
キリンとブラキオサウルスとかも収斂進化。
お前らとオオナマケモノも収斂進化と言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。