トップページ > 科学ニュース+ > 2012年12月25日 > HCjqmk1n

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【ニセ科学】商業用語と科学を混同…八戸大がマイナスイオン実習中止 「学生が同じような失敗をしないように授業などで伝えていきたい」
【エネルギー】太陽電池セルで世界最高変換効率37.7%を達成

書き込みレス一覧

【ニセ科学】商業用語と科学を混同…八戸大がマイナスイオン実習中止 「学生が同じような失敗をしないように授業などで伝えていきたい」
875 :名無しのひみつ[sage]:2012/12/25(火) 13:23:01.16 ID:HCjqmk1n
>>870
「現在科学では除去不可能なマイナスイオン」とやらはオゾン除去装置で除去できるらしいw

また小さすぎて検証できないマイナスイオンがメーカーにだけ検証出来るのがおかしい。
科学的というならメーカーは検証方法を公開済みでなければならない。

そもそも、プラズマクラスターは周りの水分子分、陰イオンより大型化してるんだが?
なぜ小さいことが問題なんだ?
【エネルギー】太陽電池セルで世界最高変換効率37.7%を達成
84 :名無しのひみつ[sage]:2012/12/25(火) 14:34:55.78 ID:HCjqmk1n
>>14
分光するとしない場合の何倍効率がよくなるの?
単純な話ソーラーパネルの面積が分けた数分増えるから、数倍効率がよくなるレベルの話がないと意味ないよ。
現状で30%越えしてるならその方法は殆ど意味がなさそうだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。