トップページ > 科学ニュース+ > 2012年12月22日 > rhvGiAlX

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000010000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【地震】2年ぶり発表「全国地震動予測地図」、30年以内の震度6確率が関東中心に大幅上昇…前回(2010年版)より大きくした
【古生物】海棲爬虫類として知られるモササウルス類の新種発見、初の淡水性/ハンガリー

書き込みレス一覧

【地震】2年ぶり発表「全国地震動予測地図」、30年以内の震度6確率が関東中心に大幅上昇…前回(2010年版)より大きくした
10 :名無しのひみつ[]:2012/12/22(土) 00:40:33.97 ID:rhvGiAlX
>>2
アウターライズ地震は、震源域がより沖合になるから、

陸上部の揺れは本震より小さめになるんだよな
【地震】2年ぶり発表「全国地震動予測地図」、30年以内の震度6確率が関東中心に大幅上昇…前回(2010年版)より大きくした
28 :名無しのひみつ[]:2012/12/22(土) 03:30:30.18 ID:rhvGiAlX
>>20
津波以外でも、1000人近い死者が出ている
内陸の栃木県なんかでも、非公式に震度7の揺れを観測して、建物被害も相当なものだし

>>26
宮城県沖 M7.4程度の地震 30年以内99%
宮城県沖の海溝寄り M7.7程度の地震 30年以内80%
2つの領域が連動してM8.2程度の地震となる可能性もあり

ってな予測で、実際3.11では最初の1分間ぐらいにこれらの領域で断層が滑った

問題は、その後更に海溝寄りや福島県沖から茨城県沖にかけても連動したことだけど、
最初の地震についてはいちおう当たってる
【古生物】海棲爬虫類として知られるモササウルス類の新種発見、初の淡水性/ハンガリー
22 :名無しのひみつ[]:2012/12/22(土) 08:21:47.59 ID:rhvGiAlX
カワイルカや淡水に適応したスナメリ亜種がいるんだから、

モササウルスの仲間だって当然、大きな川や海と繋がった湖に進出するわな
【古生物】海棲爬虫類として知られるモササウルス類の新種発見、初の淡水性/ハンガリー
28 :名無しのひみつ[]:2012/12/22(土) 16:02:40.92 ID:rhvGiAlX
そういやこのオオトカゲの仲間が進出する前の時代だと、

海ではワニさんがかなり頑張っていたんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。