トップページ > 科学ニュース+ > 2012年12月03日 > xY0a2MKD

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【人類】ヒトの知性、6千年前ピーク? 「狩りやめ低下」か/米研究

書き込みレス一覧

【人類】ヒトの知性、6千年前ピーク? 「狩りやめ低下」か/米研究
621 :名無しのひみつ[sage]:2012/12/03(月) 17:54:17.74 ID:xY0a2MKD
>>618
お前勘違いしてるぞ?

そもそも「徳」は、合理性と対立する概念でもなんでもない。
互いに長期的な人間関係が期待される中で、信頼関係とか相互扶助というものも
お互いの利得を最大化する為には必要だ、というだけ。

要するに「尊い人間性」みたいなもの自体、生存の為の合理性から生まれてるんだよ。
短期的な付き合いが前提なら、相手を騙す方が合理的な場合もある。
長期的な付き合いが期待されるなら、信頼関係をもって付き合った方が合理的だ。

どっちも合理性から生まれるもので、お前の考えてるようなフワフワとしたものじゃない。
合理性を否定すれば、それこそノールールでカオスそのものだよ。
【人類】ヒトの知性、6千年前ピーク? 「狩りやめ低下」か/米研究
624 :名無しのひみつ[sage]:2012/12/03(月) 18:10:59.97 ID:xY0a2MKD
>>619
お前は生物多様性の意義を勘違いしている。
多様性によって増えるのは、国力とかじゃなくて「可能性」。

単純に、馬鹿じゃないと生き残れない世界になれば、知的障害者が繁栄する。
そしてその可能性は常にゼロではない。

お前はそんな可能性はゼロだと思うだろうが、規模の小さい例で言えば実例は沢山あるよ。
奴隷になったり、刑務所に入ったり、その他身体の拘束されるような環境下では、
なまじ賢い奴なんかすぐに精神が萎えて死んでしまう。
そういう環境では、馬鹿で愚図な方がよっぽど長生きできるんだよ。

知性とは先を見通す力だからな。
過酷な状況下で、賢い奴は絶望した挙句さっさと自殺して、自殺も出来ない馬鹿な奴が、
たまたま運良く生き残る、みたいな話はいくらでも転がっている。
賢い奴しかいなければそこで皆自殺して終わりなわけで、だからこそ生物多様性が必要なわけだ。
【人類】ヒトの知性、6千年前ピーク? 「狩りやめ低下」か/米研究
628 :名無しのひみつ[sage]:2012/12/03(月) 20:17:33.10 ID:xY0a2MKD
>>626
国力を高めるか、といえばそんなことはない。
価値があるかといえば十分その価値がある。
何故なら知能の高さというのには、人が生き延びる要素の一つに過ぎないから。

>>627
戦争をしないと大損害確定というなら、そりゃ戦争するのもまた知性だわな。
ただまあ、お前が言う大概の場合、足りないのはむしろ「より深い合理性」なんだよ。
お互いが合理的であるのをお互いが知っていれば、戦争なんて起きないぜ。
片方だけが合理的だと駄目なのが辛いところだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。