トップページ > 科学ニュース+ > 2012年11月25日 > sVeuYIDw

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000101100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【セシウム】福島沖の魚介類、依然として放射性レベル下がらず /米ウッズホール海洋研究所
【地学】海底掘削で人類初のマントル到達なるか 日本の探査船が活躍

書き込みレス一覧

【セシウム】福島沖の魚介類、依然として放射性レベル下がらず /米ウッズホール海洋研究所
194 :名無しのひみつ[]:2012/11/25(日) 00:49:53.51 ID:sVeuYIDw
>>193
ほほうw
【セシウム】福島沖の魚介類、依然として放射性レベル下がらず /米ウッズホール海洋研究所
199 :名無しのひみつ[]:2012/11/25(日) 08:10:18.60 ID:sVeuYIDw
>>198
程度の問題だろ。ノルウェーにおけるセシウム摂取量、セラフィールド沿岸漁村における摂取量等を良く調べてみろよ。
ベラルーシ、ウクライナだってそう。彼らの管理の仕方は1年間大人なら80000Bq(1mSv)、子供なら45000Bqまでは摂取可能という
考えに基づいている。内部被曝1mSv程度なら気にする必要なしって考え。それも知らずに1Bqも取っちゃダメとかって騒いで
るのは日本だけだぞ。
【セシウム】福島沖の魚介類、依然として放射性レベル下がらず /米ウッズホール海洋研究所
205 :名無しのひみつ[]:2012/11/25(日) 16:28:03.31 ID:sVeuYIDw
>>200
日本の規制値は明らかにおかしいだろ。あれは年間に摂取する食料全てが100Bq/kgだった場合1mSv被曝という考え方。
これは摂取平均値が100Bq/kgという考え方なら正しいが100Bq/kgをちょっとでも越えた食品があると出荷制限という現状では
とんでもない過剰防衛になってしまう。現在欧州から輸入している食品を無作為に調べると100Bq/kg以上の食品は2%くらい
ある現状で、何故そちらが規制なしなのに国内食品だけ規制するのかという話。

ノルウェーでは現在でもセシウムが溜まりやすいけど珍味系でそれ程多く摂取しない食い物に関しての規制は3000Bq/kgで一般
が600Bq/kg。正直このレベルの規制で十分のはず。ウクライナ、ベラルーシが厳しく見えるのは、実際に収穫される穀物や牛乳の
濃度が規制値にかなり近いからこそ、あそこまで細かいコントロールを必要としているだけで、、日本のように大半がNDになるような
状態でそこまで厳しい規制というのは本当に異常以外の何物でもない。

例えば10万Bq/kgのキノコを間違えて20g(2000Bq)摂取したからといって、それが命取りになるような値じゃないのは年間80000Bq
(1mSv)の貯金のうちたった2000不幸にして失ったと思えば大したことないだろ。そんな高濃度のものに常に曝されると考えるほうが
遙かにおかしい。交通事故に連続100回あう人間がいないのと一緒。逆にあまりに過剰すぎる規制というのは正直利権の温床に
なると思うぞ、、、今の政府内の一部の官僚には本当にこれを飯の種にしたいと思ってる奴らが沢山いそう、、
【地学】海底掘削で人類初のマントル到達なるか 日本の探査船が活躍
149 :名無しのひみつ[]:2012/11/25(日) 18:32:34.26 ID:sVeuYIDw
>>123
なんか原発以来水蒸気爆発がエラク勘違いされているみたいだが、、あれ高熱な場所と水の接した面積とか体積が凄く重要なのよ。
カルデラ湖なんかで起こる水蒸気爆発ってのは数km2の超広大な下から駆け上がってきた巨大な溶岩と接して水面が一瞬にして沸騰する
から大爆発になるんだけど、原子炉とか、その程度人間様が開けた穴の中の溶岩程度に水をくれてやっても大した爆発にはならん。
【セシウム】福島沖の魚介類、依然として放射性レベル下がらず /米ウッズホール海洋研究所
210 :名無しのひみつ[]:2012/11/25(日) 19:40:10.73 ID:sVeuYIDw
>>209
じゃあ現在のWBCの結果をどう見てるんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。