トップページ > 科学ニュース+ > 2012年11月25日 > Fvn7Thum

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【地学】海底掘削で人類初のマントル到達なるか 日本の探査船が活躍
【物理】ヒッグス粒子の可能性より強まる 東京大などが発表
【古環境】ペルム紀末の致死的猛暑、再び起こる?

書き込みレス一覧

【地学】海底掘削で人類初のマントル到達なるか 日本の探査船が活躍
144 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/25(日) 01:51:44.68 ID:Fvn7Thum
はっきり言って、ちきゅうの能力じゃマントルまで到達できない。
技術革新して、従来と違う工法にしないとどうにもならん。
【物理】ヒッグス粒子の可能性より強まる 東京大などが発表
203 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/25(日) 10:33:20.54 ID:Fvn7Thum
ニュートンがいた時代に、ヨーロッパでは力を表現するのに
加速度を使うべきか、速度を使うべきかが論争になってなかったっけ?
進歩派は加速度を主張して、結局F=maに収まったとか。
(守旧派はF=mv/tと表現してたんだったか?)

現代人にとってはどうでも良い話だけど、当時の人達にとっては
速度と加速度、どちらから物を見るかってのは重要な問題だったんだろう。
【古環境】ペルム紀末の致死的猛暑、再び起こる?
140 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/25(日) 23:23:13.44 ID:Fvn7Thum
>>1の主張が正しいと仮定すると、完膚なきまでに生態系を破壊しても
ペルム期並にしか地球温暖化しないってことだなw
しかも500万年経てば、地球に生命が満ち溢れる。

この程度でコントロール不能とか金星と同じになるとか抜かしてるのか?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。