トップページ > 科学ニュース+ > 2012年11月09日 > gIwJTOld

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【古生物】4枚の翼を持つ羽毛恐竜ミクロラプトル、後足の翼は「旋回」用
ウナギ、マリンスノー食べて育つ 完全養殖へ一歩/JAMSTEC・東大

書き込みレス一覧

【古生物】4枚の翼を持つ羽毛恐竜ミクロラプトル、後足の翼は「旋回」用
70 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/09(金) 07:53:17.16 ID:gIwJTOld
>>66
>その小型動物だって最低人(当時の人間つまり、現代なら巨人クラス)の背丈ほどあるじゃんか

無茶苦茶だなぁ
恐竜は尻尾がかなり長いので「体長」の数字がでかくなるが
現在のダチョウ以下の体格も多いんだが
有名どころで言えばコンプソナグトゥスの体格はカラスサイズ
オビラプトルはアオサギサイズ
ヴェロキラプトルは七面鳥サイズ
(ジュラシックパークのアレは当時、同種説の有ったデイノニクスの体格)
ジュラ紀・白亜紀の哺乳類は猫以下のサイズがほとんどだし
大型恐竜の幼体は20〜40センチの卵から生まれたての幼体も、成体より足が長いぐらいだ
弱い重力と粘性の高い流体に適応したなら、それこそワニやカワウソのような
「長い胴と短い足」になりそうなもんだが
ウナギ、マリンスノー食べて育つ 完全養殖へ一歩/JAMSTEC・東大
64 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/09(金) 12:21:52.27 ID:gIwJTOld
>>61
サメ卵は、昔は食用にしてたんだが今はフカヒレを取った後の産業廃棄物
深海サメも肝臓だけ取って、それ以外は廃棄してる状況なので
利用法があれば良いリサイクルになる
ウナギ、マリンスノー食べて育つ 完全養殖へ一歩/JAMSTEC・東大
72 :名無しのひみつ[sage]:2012/11/09(金) 15:57:22.65 ID:gIwJTOld
>>71
>あとこれ天然に逃がすと問題がありそう

30センチ越えるまで密集養殖してると、排泄物に含まれる物質のせいで
まともに性成熟しないタイプの魚だから問題は少ない

ていうか、それゆえ養殖モノは中途半端なオスばかりになり
繁殖用放流が出来ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。