トップページ > 科学ニュース+ > 2012年10月13日 > 6Vvnq/4u

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000111011001101110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA

書き込みレス一覧

【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
458 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 04:29:23.56 ID:6Vvnq/4u
島々の位置関係を知らないのに、
「北極海航路が使われていた」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「1930年代の方が氷が少なかった」
これはヒドイ。

>>452
航路を語る時、海峡がどれほどの意味を持つのか知っておきなさい。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
466 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 11:48:41.90 ID:6Vvnq/4u
>>464
>ずっと閉ざされていた証拠は有るのか?って聞いてるんだが?
エベレストの初登頂は、1953年エドモンド・ヒラリーだが、記録の無い時代の事は解らないから、
だれも登っていない証拠でもあるのか?って聞いてるんだが?

初登頂というのには、実は(欧州人が)という括弧付きだった、という考え方もある。

「論理的」という言葉の意味を知らない人は、そんな言葉を振り翳してはならない。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
468 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 12:28:33.77 ID:6Vvnq/4u
記録的には、歴史の裏打ちが必要なんだよ。
マクルア海峡は、歴史的に閉ざされていた。

「本当に過去には無かった証拠が有る」わけがない。
エベレストに1953年以前、誰も登った事が無かった証拠が無いのと同じ。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
470 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 13:37:03.13 ID:6Vvnq/4u
>で、何?

マクルア海峡が開いた事は今迄にあったのか?
記録的な事なんだよ。

マクルア海峡が開いた事はあるの?そんな証拠があるの?
グリーンランドの地理的位置は調べたの?
ベーリング海峡が夏は、歴史的に凍結していない事は解ったの?
6TZlZazDは、なんでそんなにバカなの?自分がバカだってわからないの?
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
472 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 15:07:58.03 ID:6Vvnq/4u
471がその様に思うのは、勝手だ。

事実を言っているのに対して、「印象操作以上の意味は全く無い」と思うのは、勝手だが、
表明すると、学問の世界ではサヨナラだよ。絶対に行ってはならない事だ。

A:観測から、現在、富士山が爆発する徴候はない。
B:いいや、オレは爆発すると思う。観測は印象操作以上の意味は全く無い。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
474 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 16:33:46.53 ID:6Vvnq/4u
北極海の海氷面積は、温暖化の指標になる。

水銀飲んで生活しているわけではないから、水銀柱の上下は関係ないやんけ、と似た様なもの。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
478 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 19:44:58.98 ID:6Vvnq/4u
マクルア海峡が渡航可能な時期は、記録された事がない。
今年は、温暖化によって、帆船でも航行できた。

>>477
氷が溶けても海水になるから、真水が増えるのではない。
雨量が増える場所もあれば、減る場所もある。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
480 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 20:45:07.46 ID:6Vvnq/4u
>>479
おれは、注意深く>>470「記録的な事なんだよ」と書いている。
以前に記録がなければ、「記録的な事なんだよ」と書いて問題ない。

100mを9秒6を切るなんて、記録的な事なんだよ。
100mを9秒6を切って走った人は、ボルトの他にいるかも知れない。でも記録はない。

それで、グリーンランドの北で、シロクマと海水浴はいつ行うんだ?
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
483 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 22:33:49.62 ID:6Vvnq/4u
>>481
>で、何?

マクルア海峡が開いた事は今迄にあったのか?
記録的な事なんだよ。

オレが人間のクズだと思うのはオマエの勝手だ。

オマエの様に、グリーンランドの北を船で航行したり、シロクマと海水浴したりはしない。
ベーリング海峡を夏場歩いて渡る事も無い。近年は、冬場の間宮海峡ですら危ないらしい。
グリーンランドには椰子の木は生えていないぞ。ニホンザルも居ない。

観測結果からも、実感としても、温暖化は進行している。
北極海の海氷面積は、温暖化の指標になる。
1940年頃と現在では、現在の方が海氷面積は小さい。
1940年頃と現在では、現在の方が気温は高い。
マクルア海峡を船で通るのは、歴史的な事だ。
マクルア海峡が開いたのは、温暖化の端緒だ。

CO2との関係は、仮説だ。しかも、
CO2が温暖化の原因である、と仮定し、それが前提で、過去の気候を説明し、
未来の温暖化のシミュレーションモデルを作っている。
おおむね、辻褄があっている様にも思えるシミュレーションだが、
自然にはパラメタライズ出来ていないところがたくさんあるだろうから、
今後温暖化すると決まったわけではない。
しかし、CO2温暖化仮説を否定したいのなら、新たなオリジナルモデルを出すべきだ。
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
485 :名無しのひみつ[]:2012/10/13(土) 23:17:21.77 ID:6Vvnq/4u
>>484
言い伝え等にも無かったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。