トップページ > 科学ニュース+ > 2012年10月10日 > rJg37s1h

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【粘菌】脳はなくても記憶する粘菌「モジホコリ」/豪シドニー大学
【科学と宗教】「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない」、アインシュタインの書簡が競売に

書き込みレス一覧

【粘菌】脳はなくても記憶する粘菌「モジホコリ」/豪シドニー大学
58 :名無しのひみつ[]:2012/10/10(水) 18:03:23.72 ID:rJg37s1h
哲学的な解釈だな。
むしろ進化論の流れで、そういう粘菌の群が生き残ったと見るのが一般だとおもうけど、個体に着眼して記憶相当の機能を有していると結論したとこが新しいんだろうか。
人間個体もその群からなる社会という環境に、慣習と呼ばれる記憶を有してるわけで、脳の有無に言及するのは対比が不自然というかキビシイと感じるけど、
昨今の経済事情を鑑み寧ろその厳しさの本質はフトコロにあるのかもと気付いた途端シンパシーを感じさせるセンチな記事でもあるのかも、なんて。
【科学と宗教】「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない」、アインシュタインの書簡が競売に
676 :名無しのひみつ[]:2012/10/10(水) 18:24:11.06 ID:rJg37s1h
○定義のない記号を論じてもまともな結論が出ない。
→そんな議論を続けることで、為されるべきことから逃れようとする無意識がある。
→弱っ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。