トップページ > 科学ニュース+ > 2012年10月04日 > BkN/X47b

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001100000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【生物】ウイルスは生物か;巨大ウイルスの研究から
【コンピュータ】 1997年にチェス王者に勝ったスパコン「ディープブルー」、勝てたのはバグによるランダムな一手のおかげだった

書き込みレス一覧

【生物】ウイルスは生物か;巨大ウイルスの研究から
205 :名無しのひみつ[sage]:2012/10/04(木) 11:13:14.62 ID:BkN/X47b
相転移のシュミレーションはとてもポピュラーだが
>204 のイメージはそれとは少し違うんだろうな
【コンピュータ】 1997年にチェス王者に勝ったスパコン「ディープブルー」、勝てたのはバグによるランダムな一手のおかげだった
35 :名無しのひみつ[sage]:2012/10/04(木) 15:40:05.38 ID:BkN/X47b
>また設計者側では、カスパロフの過去の戦いに関する公開情報をすべて利用することもできた。
>それに対して、カスパロフは事実上目隠しをした状態で戦わなくてはならなかった。

本番プログラムに多数の対戦記録があり人間側がそれを
知っていれば結果は変わったかもしれないということか。
確かに、人対人では事前に相手を研究して対策を練るのが当然だしな
【コンピュータ】 1997年にチェス王者に勝ったスパコン「ディープブルー」、勝てたのはバグによるランダムな一手のおかげだった
43 :名無しのひみつ[sage]:2012/10/04(木) 16:16:54.24 ID:BkN/X47b
憶測。
開発過程のハード、ソフトにおいては時間切れ負け回避のための
ロジックがある方が便利だった。本番ハードは高速で時間内に手が
決まるからそのロジックは不要になった。だが別に取り除く必要もないから
ソースはそのままだった。バグにより、本番ハードの性能ならば
突入しないはずの時間切れ回避ロジックに突入した。
【コンピュータ】 1997年にチェス王者に勝ったスパコン「ディープブルー」、勝てたのはバグによるランダムな一手のおかげだった
108 :名無しのひみつ[sage]:2012/10/04(木) 22:16:40.73 ID:BkN/X47b
対戦や観戦の経験を利用して自分自身を自律的に強化して
強くなっていくプログラムはまだかのぅ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。